our program
メディア事業

メディア事業

キャリア教育支援誌みらい百花

みらい百花

厚労省による職業分類の数は、およそ1万7千種類。
『みらい百花』は地元企業を中心に、社会でイキイキと働く様々な業種・職種の大人たちを取材し、
その姿を紹介していくキャリア図鑑。
未来にそれぞれの“自分らしい花”を咲かせてほしいという想いをこめて、
年一回発行、神奈川県内を中心に、中学校・高校等へ約240校、44,000部(2023 年現在)お届けしています。
※制作費は若者みらいサポーター(会員企業様)や地域の皆さまのご寄付で賄っております。
神奈川県内全域への発行を目指していますので、ご支援をお願いいたします。

VOICE

中学1年
女子
私たちが暮らす世の中をかげで支える仕事、目立たないけどやりがいのある仕事がたくさんあるんだと学ぶことができた
中学1年
男子
色々な事に興味を持って、自分の進むべき道をしっかりと見つけたいです
高・中の
保護者
女性
もっと学生の時、色んな情報が解っていたら良かったと思っていたので、こういった仕事を選ぶキッカケとなる冊子があるのはとても有意義。やりたい仕事につけるということは幸せな事ですよね
高・中・小の
保護者
男性
子どもが学校で職業体験をしたと聞き興味を持ちました。選択肢や視野を広げるための情報や知識は、多くあっていいと思う
CURRENT NUMBER

最新号

みらい百花 NO.06

2025.09.20 (学校・支援者様へは9/22以降、順次配送となります)発行

巻頭特集 【NEW】社会人になった自分から 「15歳のわたし」に届ける PASTタイムカプセル
株式会社ヨコソー 新城テラス(株式会社南荘石井事務所) 株式会社キョーワハーツ
株式会社大松運輸 甘味とごはんや 八一 (株式会社エムワイ)

職業インタビュー【2P】
不動産 売買仲介/東急リバブル株式会社
コンタクトプローブ設計・製造・販売 ファクトリーオートメーション推進/株式会社サンケイエンジニアリング
建設杭打ち 機械エンジニア/恵比寿機工株式会社
開発・設計 サブ技術マネージャー/株式会社アルプス技研
建設 足場施工/株式会社ファースト

職業インタビュー 【1P】
電気設備点検 技術者/株式会社日本電力サービス
鉄骨 品質管理/池田鉄工株式会社
法面工事 施工技術者/有限会社北要工業
仮設機材管理/株式会社ファームマネージメント
商業施設 営業グループリーダー/株式会社横浜岡田屋
産業機械製造 エンジニア/株式会社ナミックス
製薬用水プラントエンジニアリング事業 営業/日本濾水機工業株式会社
廃棄物収集運搬 ドライバー/横浜環境保全株式会社
建築 総務事務/サンキホーム株式会社
介護 営業/FJケア株式会社
自動車販売・整備 営業事務/神奈川三菱ふそう自動車販売株式会社
福祉用具 営業/株式会社メディケアー
土木・建築技術者/株式会社花和産業
プリント基板 実装オペレーター/株式会社シーエス工業
ユニット鉄筋製造 業務サポート・営業/株式会社ハウスメッシュ
西洋料理 調理師/横浜ベイホテル東急  (取材協力:横浜市技能職団体連絡協議会)
スクリーン印刷 加工技術者/株式会社アクト (取材協力:横浜市技能職団体連絡協議会)

社長インタビュー
門倉土木株式会社

職業インタビュー ‐キャリアを彩る6ピース‐ 【NEW】
粘着製品 製品開発/大協技研工業株式会社
太陽光発電 営業/株式会社サンエー
金型製造/昭和精工株式会社
建築工事 現場監督/株式会社栄港建設
ベーカリー 店舗マネージャー/株式会社ポンパドウル
自動ドア メンテナンス営業/株式会社神奈川ナブコ

特別企画 勉強×仕事 今の“学び”は、未来につながる!?
株式会社オオスミ 東急テクノシステム株式会社 株式会社タシロ 
株式会社ヨコレイ 株式会社スリーハイ 岡村建興株式会社

もっと知りたい!学校の先生
明蓬館中等部(横浜・関内/湘南厚木)

WORKSHEET

ワークシート

学校・教育関係者の皆さまへ

『みらい百花』は、「総合的な学習(探究)の時間」にご活用いただけます。
編集室がワークを考え、活用ガイドも公開いたしますので、ぜひ授業でご活用ください。
※wordファイルになっておりますので、カスタマイズしてご利用いただけます。

  • ①働くって何だろう?

    ①働くって何だろう?

  • ②社会人インタビュー

    ②社会人インタビュー

  • ③“ロールモデル”を探そう!

    ③“ロールモデル”を探そう!

  • ④キャリア(生きる・働く)についての“ジブン軸”を知ろう!

    ④キャリア(生きる・働く)についての“ジブン軸”を知ろう!

  • ⑤わたしの進路 どう選ぶ?どう出会う?

    ⑤わたしの進路 どう選ぶ?どう出会う?

  • 活用ガイド -先生向け 授業進行資料-

    活用ガイド -先生向け 授業進行資料-

ARCHIVE

アーカイブ

キャリア教育支援動画コンテンツわたしごと

わたしごと
のわたしのしごと

「わたしごと」は、働く姿にスポットをあてながら、
学生時代の悩み、今に繋がる学びや経験、はたらくとは何か、学生時代にしておくべきことを
7分に凝縮したの人生ドラマです。
「やりたいことが見つからない」「将来に希望が持てない」
そんな中学生・高校生の勤労観・職業観を醸成し
これからの時代を力強く、自分らしく生き抜いていく力を育みます。

LIFE DRAMA

7分で見る十人十色の人生ドラマ

自分らしく、人と人をつなぎたい

~どんな作業も、誰かのための大切な仕事~

販売業

営業職

得意分野で未来を拓く

~10代のわたしが見つけた、自分の居場所~

販売業

新製品開発

営業職

新しい自分に出会うチャンスは、きっとある

~誰かの役にたちたいが原動力~

販売業

ホスピタリティサービス

サポート

将来を諦めていた10代のわたし

~出会いが道を変え、努力が未来を変える~

建設業

管理職

選んだ道に間違いはない

~自分は自分でいいんだよ~

製造業

受発注業務

事務職

挫折が教えてくれたこと

~目の前の課題から逃げ出さない~

製造業

品質検査

技術職

夢中になれることを一生懸命に

~行動の量が好きを見つける~

製造業

試作開発

技術職

WORKSHEET

ワークシート

学校・教育関係者の皆さまへ

『わたしごと』は、「総合的な学習(探究)の時間」にご活用いただけます。
編集室がワークを考え、活用ガイドも公開いたしますので、ぜひ授業でご活用ください。
※wordファイルになっておりますので、カスタマイズしてご利用いただけます。

  • 活用ガイド

    活用ガイド

  • 01.あなたにとって仕事とは?(左)

    01.あなたにとって仕事とは?(左)

  • 01.あなたにとって仕事とは?(右)

    01.あなたにとって仕事とは?(右)