みらいteacher

これまで知らなかった仕事や将来の選択肢について、考える機会を提供できます。
どんな若者の未来も
奪ってはいけない
若者たちが、1秒でも長く自分の将来について真剣に考える時間を持てるように。
若者たちが、ひとつでも多く自分の将来の選択肢を広げられるように。
若者たちが、一人でも多くの“憧れの社会人”に出会えるように。
皆様からのご支援をお願いいたします。
若者たちに、
未来あすへの希望を。
家庭環境や人間関係、健康上の理由。
様々な要因で、夢を諦めざるを得ない若者たちが多く存在します。
アスリードでは皆様の温かいご寄付によって、
このような環境にある若者たちにも新たな選択肢と、将来を考える機会を提供しています。
あなたのご支援で、彼の、彼女の未来を照らしてください。
あなたのご寄付で届けられる、
若者たちの“新たな未来”
これまで知らなかった仕事や将来の選択肢について、考える機会を提供できます。
定時制高校に通う生徒たちに対し、退学予防となる場を提供し、学習・就労支援を行うことができます。
様々な職種や仕事のやりがいについて学べる、キャリア教育支援誌を届けることができます。
大人たちの学生時代から今に繋がる人生ドラマを広く若者にとどけることができます。
どんな仕事に就職できるかなと不安でした。できることも、得意なこともないので本当に不安でした。
「自信がないならいろいろやる」と言われて不安がなくなりました。周りと比べない、やりたいことをやる、仕事はお金のためではなく人のため、という意識を持って将来働きたいと思いました。
「好きじゃなくてもやってみる」という言葉が心に残った。苦手で自信が持てなくても、自分の経験を活かして挑戦しようと思った。
また、前向きな気持ちで取り組むと失敗からも得られることも分かり、自分に自信を持って行動しようと思った。
私は小さい頃から、人付き合い苦手で、小学校、中学校の9年間、学校に行く事ができませんでした。SAKURA✤cafeでは、私の考えや思っていることを否定せず、すべて肯定し包み込んでくれました。
私のように、存在意義や生きる意味、自分が分からなくなっている人達がたくさんいると思います。そういう人達にも自分の尊さを知ってもらいたいです。
アスリードの一員として議決権を有し、新たなプログラム開発や、広報活動等、NPOの運営全般に携わっていただきます。アスリードとともに、キャリア“共育”の実現を目指してくださる仲間を募集しています!
アスリードが実施するプログラムに参加し、10代の若者と直接ふれあいながら自身のキャリアにも向き合うキャリア“共育”にご参画いただきます。若者たちの身近なロールモデルとなる皆様のご参画をお待ちしています!
主に学校にて実施される体験事業の運営スタッフやメディア事業の制作スタッフなど、各プログラムのサポートをお願いしています。キャリアコンサルタント等の資格をお持ちの方、10代の若者たちの育成にご関心をお持ちの方など、皆様のご参画をお待ちしております!
毎月500円から、アスリードの活動を応援していただけます。アスリードのフィロソフィーに共感し、継続的に若者支援を行いたい方にご参画をお願いしています!
「ふるさと納税(横浜市)」の仕組みを活用することで、アスリードの活動を応援していただけます。よこはま夢ファンドに積み立てられた寄付金を財源に、アスリードの組織基盤整備や、活動の普及・啓発を行っております。※寄付金控除の対象となります。
アスリードが運営する『SAKURA✿cafe』では、定時制高校生に提供する食料品、飲料、生活・衛生用品等のご寄付を随時受け付けています。若者たちが心身ともに健やかに生活できるよう、サポートをお願いいたします。
毎月500円から、アスリードの活動を応援していただけます。アスリードのフィロソフィーに共感し、継続的に若者支援を行いたい方にご参画をお願いしています!
アスリードの運営に携わり、ともに事業を創りあげていく正会員が『スクラムメンバー』です。
地域と学校、行政をつなぎ、地域一丸となって若者たちを育成していく土台を創ります。
若者たちの“みらいづくり”に是非ご協力ください!
※ご入会いただいた日から、年度末の3月31日まで。
以降は、年度当初(4月)にご入金のご案内をさせていただきます。
まずは事務局までご連絡ください!
別途会員制度に関するご案内とお申込書をご用意します。
アスリードの一員として、各プログラムに参画する賛助会員が『若者みらいサポーター』です。
若者たちと直接出会い、働き方や生き方、仕事のやりがいや楽しさを伝えていきます。
働く大人の背中を、是非若者たちに見せてください!
※ご入会いただいた日から、年度末の3月31日まで。
以降は、年度当初(4月)にご入金のご案内をさせていただきます。
まずは事務局までご連絡ください!
別途会員制度に関するご案内とお申込書をご用意します。
アスリードの活動をボランティアとして支えて下さる大学生や市民の皆様を募集しています。
若者たちの育成に、是非お力添えください!
まずは事務局までご連絡ください!
別途詳細についてご案内させていただきます。